こちらが城山学園の新しいホームページとなります。
今後はこちらのホームページを更新していきますので、こちらのホームページをご確認していただきますよう、お願いいたします。
城山学園旧ホームページURL(http://www.edu-city-sakado.saitama.jp/sirotyu/)
今後はこちらのホームページを更新していきますので、こちらのホームページをご確認していただきますよう、お願いいたします。
城山学園旧ホームページURL(http://www.edu-city-sakado.saitama.jp/sirotyu/)
2024年最後のブロック朝会が行われました。
各ブロック、2学期の振り返りや、お楽しみレクを行いました。
1年も3分の2が過ぎてしまいましたね。
3学期も、各ブロックで頑張っていきましょう!
今日は、6年生の給食委員が考えた、「お願いを考えられる給食」が出ました。
「えびピラフ」「クリームソース」「もやしとベーコンのソテー」「牛乳」でした。
えびピラフにクリームソースをかけて食べる形で、クリームソースには星形のニンジンが入っていました。
美味しく食べることができましたし、星に願いを込めて、みんなのお願いが叶うと良いですね。
ありがとうございました。
図書委員会より、読書朝会が行われました。
はじめに、11月の読書月間の結果が発表されました。
読書量に応じて、レベルアップした、各クラスの城山図書のマスコットキャラクターの「ブックん」が、紹介されました。
また、図書委員が制作した、「ブックん物語」の発表がありました。
図書室にある本の中からクイズを解きながら、ブックんが仲間を増やしていく物語でした。
児童生徒が参加して、楽しい朝会でしたね。
新キャラの「ブックちゃん」も登場して驚きでした。
これからも、継続して読書していけると良いですね!
埼玉医科大学産婦人科医療人育成支援センターの高橋幸子先生をお招きして、4・9年生を対象に命の学習が行われました。
身体や性に関する内容で、ご講義いただきました。
講義を受けた児童・生徒たちにとって、深く考える内容だったと思います。
他者のために、自分のために、どのように行動するでしょうか。
高橋先生、ありがとうございました。
ご参加いただきました保護者の皆様も、ご足労いただき、ありがとうございました。
今日の給食には、北海道斜里郡小清水町の久保さんという農家の方から届いた、たくさんのジャガイモを使った、カラフルポテトが出ました。
届いた全20種類の品種のジャガイモのうち、今日の給食では、赤い「ノーザンルビー」、黄色い「グランドペチカ」、紫の「シャドークイーン」の3種類が使われました。
それぞれ、食感や味が違い、食べ比べをしながら、美味しく食べることができました。
皆さんの好みの品種はどれでしたか?
他の17種類のジャガイモのぜひ食べてみたいですね。
久保農家さん、ありがとうございました。
5年生が車いす体験学習をしました。
日本医療科学大学の皆様が、様々な種類の車いすを持ってきてくださり、体験授業を行ってくださいました。
普段の生活場面から、パラスポーツまで、多岐にわたっての内容を体験することができました。
なかなかできない貴重な体験ができ、たくさんの学びがありましたね。
日本医療科学大学の皆様、ありがとうございました。
児童生徒朝会が行われました。
第10期生徒会の新体制となって初めての企画・運営でした。
じゃんけん列車を行い、小中の交流の場の一つとなりましたね。
選挙公約にも掲げていた生徒も多かったので、早速実行することができました。
この調子で、頑張ってください!!
1・2年生が5時間目に、「町のすてき発表会」を行いました。
2年生は先日の町探検の発表会を行いました。
そのあと、レクや、学校で採れたさつまいもを使ったおいもパーティーも開かれました。
学校応援団の方々も来てくださり、一緒に楽しんでくれました。
12/5に1、2、5年生の、12/6に3、4、6、7、8、9年生の授業参観が行われました。
中学生では、修学旅行に関する説明や、進路説明も行われました。
いつもより緊張したり、ちょっぴり頑張ってみたりしている皆さんの様子が伝わったのではないでしょうか。
ご多用の中、各時間、各学年での授業に、お越しくださいました保護者の皆様、ありがとうございました。
体育委員のはたらきかけで、体育朝会が行われました。
先日の体育委員会で、体力テストの結果分析から、城山の「柔軟性」に関する課題が見つかり、「柔軟性」に関する身体の動きを紹介することが、体育委員会から発案されました。
JKP「柔軟向上プロジェクト」です。
体育委員がストレッチを紹介しながら、児童生徒全員で身体をほぐしました。
「痛い!!」「気持ちいい!」「伸びる!!」と、色々な声が聞こえてきましたが、城山の身体も心もほぐれました。
ストレッチは、毎日行うことで効果があるようですね。
これをきっかけに、柔軟性を改善していきましょう!!
欠席・連絡について
令和5年10月2日(月)より、欠席の連絡方法が変更いたしました。
入力方法は下記のとおりです。
(1)入力方法 下記記載の「児童生徒の欠席等の連絡について」のファイルをダウンロードし、QRコードを読み取り、パスワードを入力してください。
※ファイルのダウンロードに必要なパスワードは、令和5年度学園だより第1号に掲載しています。
(2)連絡時間 欠席等の場合は、午前8時までに入力をお願いいたします。
※ 小学生の欠席届(黄色の用紙)中学生の欠席等(生徒手帳の提出)は不要です。
名前 | 更新日 | |
---|---|---|
児童生徒の欠席等の連絡について .pdf
{{downloadCounts["415"]}}
|
2024/06/24 |
|