ブログ

学校ブログ

3月22日(金) 6年生登校最終日

本日6年生が登校最終日でした。

全校生徒が校門前に集まり、6年生の門出を祝いながら見送りました。

6年生の皆さん6年間の小学校生活お疲れ様でした。

また4月から中学生として登校してくるのを楽しみに待っています。

3月15日(金) 卒業式・門出式

本日、6年生・9年生の卒業式が行われました。

6年生・9年生の皆さんご卒業おめでとうございます。

学校生活の集大成として、卒業生一同、立派な姿で卒業証書を受け取りました。

在校生も練習や前日準備等、卒業生を送り出すために一生懸命取り組んでいました。

全体合唱「旅立ちの日に」は小学生・中学生が見事なハーモニーで歌い、感動に包まれ涙も見えました。

門出式では、卒業式とは違い笑顔があふれる素敵な式でした。

 

 

3月14日(木) お別れ会

本日、Ⅰ期(1〜3年生)の子どもたちと卒業する6年生と9年生で「お別れ会」を開きました。

Ⅰ期の子どもたちから卒業する6・9年生に向けて感謝のメッセージを伝え、それに答えるように6・9年生がⅠ期に向けて、学園歌を歌いました。

Ⅰ期を中心に準備を重ね、当日は心温まる素晴らしい会にすることが出来ました。

 

3月8日(金) 9年生奉仕作業

9年生が9年間お世話になった学園のために感謝を込めて奉仕作業に取り組んでいます。

本日は、各教室の清掃やワックスがけなどをしてくれました。学園のためにありがとうございます。

卒業まで残り1週間となりましたが、中学校生活最後の1週間を楽しみましょう。

 

3月7日(木) 百人一首大会 

本日、3・4校時、8・9年生合同で百人一首大会が行われました。

24チームに分かれ、各グループ2試合行いました。

試合は、グループ対抗の源平合戦方式で行われ、グループの仲間と協力し合いながら札を取り合い、白熱した試合が繰り広げられていました。どの生徒も一生懸命取り組み、日本の伝統文化に親しみながら楽しむことが出来ました。

  

3月5日(火) 九送会

 

本日1・2時間目に「九送会」が行われました。

9年生のために7・8年生は今日まで準備を重ねてきました。体育館や9年教室前の廊下には実行委員を中心に各学年が作成した壁画や飾りを掲示し、心のこもったおもてなしをしました。

各学年からの発表では、劇やダンス、歌など、見応えあり、笑いありの発表に9年生からの歓声が上がりました。

また、その後に思い出のスライドショーを見ながら9年間の学校生活を懐かしく振り返っていました。

その後、先輩として力強く城山学園を引っ張ってくれた9年生から、出し物があり、今までお世話になった在校生や先生方に感謝の気持ちを伝えることが出来ました。

9年生は残り少ない中学校生活ですが、最後まで楽しみ、笑顔で卒業していけるようにしましょう。

  

 

 

 

3月1日(火) 卒業を祝う会

本日、3・4時間目に6年生の卒業を祝う会が行われました。

1年生から5年生までが卒業する6年生に向けて、お祝いと感謝の気持ちを込めた歌や合奏、メッセージ、劇などの出し物を行いました。その後、下級生の気持ちに応えて、6年生からもお礼の発表がありました。

 

各学年とも工夫を凝らした素晴らしい発表で心の温まる素敵な会になりました。

6年生の皆さん、中学校でも頑張りましょう。

  

 

 

 

2月21日(水) 5年生社会科見学

5年生が、社会科見学で首都圏外郭放水路(春日部市)川口SKIPシティ映像ミュージアム(川口市)に行ってきました。

社会の学習で、情報(映像)と災害について学習したので、子どもたちも興味を持って学習していました。

首都圏外郭放水路は、洪水時に役立つ施設であることやスケールの大きさに驚いていました。

SKIPシティは、ニュース番組制作の裏側を学ぶことができ、映像編集などの体験活動ができました。

 

2月14日(水) 学校応援団感謝集会

本日昼休みに、日頃お世話になっている学校応援団の方々に感謝の気持を伝える「学校応援団感謝集会」を行いました。体験活動や環境整備、登下校の安全見守りなど城山学園の学校教育を力強く支えてくださっている応援団の方々へ、感謝の気持ちを伝えるとともに、プレゼントや手紙を渡しました。これからも城山学園を宜しくお願い致します。

 

学校応援団団長の福井さんからは、今年の干支「辰」にちなんだオブジェを寄贈していただきました。体育館の入口に展示していますのでご来校の際はぜひご覧ください。

 

2月9日(金) 携帯電話安全教室

本日4校時に、5年生~9年生を対象に携帯電話安全教室(e-ネット安心講座)が行われました。講師の方をお招きして、インターネットの安心・安全な使い方について教えていただきました。実例を挙げての話で、生徒が興味をもって真剣に聞いていました。

2月8日(木)歯科保健指導

本日5校時に、学校歯科医さんと歯科衛生士さんにお越しいただき、8年生に歯科保健指導を行っていただきました。

虫歯と歯周病の原因や予防方法を学んだり、RDテストで自分の口内環境を確かめたりするなど歯の健康を保つために必要なことを教えていただきました。生徒も楽しそうに授業に参加していました。今回教わったことを今後の生活にも活かしていけるようにしていきましょう。

1月27日(土) 8年生 修学旅行3日目

修学旅行3日目は、3日間お世話になった「祇園新門荘」での退館式を終え、伏見稲荷大社の方にいき、その後、京友禅染体験を行いました。

3日間を通し、大きな事故やトラブルもなく無事に修学旅行を終えることが出来ました。

実行委員を始め、子供たち一人一人がよく考え、よく動いてくれて、一生の思い出に残る良い修学旅行にすることが出来ました。

 

1月26日(金) 8年生 修学旅行2日目

修学旅行2日目は、事前に調べた京都の名所をタクシーで回りました。

 この日は天気にも恵まれ、予定通り工程を終えることが出来ました。

子どもたちもとても楽しそうに行動していました。

夜には、全員でレクを行い、充実した2日目になりました。