こちらが城山学園の新しいホームページとなります。
今後はこちらのホームページを更新していきますので、こちらのホームページをご確認していただきますよう、お願いいたします。
城山学園旧ホームページURL(http://www.edu-city-sakado.saitama.jp/sirotyu/)
今後はこちらのホームページを更新していきますので、こちらのホームページをご確認していただきますよう、お願いいたします。
城山学園旧ホームページURL(http://www.edu-city-sakado.saitama.jp/sirotyu/)
本日、6年生は校外学習で国会議事堂・科学技術館を見学してきました。国会議事堂は、学習したことを実際に現地に行って確かめることができ、貴重な経験をすることが出来ました。科学技術館では、様々なテーマに沿った展示物を見たり触ったり動かしたりしながら、科学や技術を体験的に学ぶことができました。
本日、2校時、埼玉県平和資料館の職員の方々による「平和」に関する出前授業を7〜9年生にして頂きました。
太平洋戦争当時の資料や写真を見せて頂きながら、「平和」とはどういうことなのか話して頂きました。
講義後には、当時の資料に触れる機会を設けていただき、貴重な経験をすることが出来ました。
1月9日(火)令和5年度3学期始業式が行われ、各期の代表生徒が3学期の抱負を述べてくれました。
新しい年を迎え、気持ちを新たに目標を持って1日1日を大切に過ごしていってほしいです。
本年もよろしくお願いします。
2学期も今日で終わりです。
終業式では、各期の代表生徒による2学期を振り返っての発表がありました。2学期をしっかりと振り返る事ができました。
明日から17日間の冬休みになります。休み中は健康と安全に気をつけて過ごしてください。
気持ちも新たに、新年3学期始業式で会いましょう。
今日の朝会では、8年生が西部地区音楽で発表した器楽の演奏を、吹奏楽部がアンサンブルコンテストで披露した曲を全校生徒に向けて演奏してくれました。
他にも、この日は税についての作文や歯・口の健康啓発標語コンクール、読書感想文、発明創意工夫展、身障者展、郷土を描く作品展などたくさんの表彰がありました。
12月15日(金)ヒッポファミリークラブの方に来ていただき、国際理解授業
(多言語活動、異文化交流)をしていただきました。
2校時に5・6年生、3校時に1~4年生が参加しました。
先生方もいろんな国の民族衣装を身にまとい、いろんな国の言語や文化に触れました。
12月13日(水)3.4校時に車いすレーサー体験を実施しました。
先日の車いす体験に引き続き5年生の実施でした。
八千代工業の方をお招きして、実際に使われているレース用の車いすの作り方や素材について等の授業をしていただきました。合わせて体育館で、実際に乗り車いすレーサーと日常で使われる車いすとの違いを体感しました。
12月11日(月)3.4校時に5年生が、日本医療科学大学の先生と学生さんによる
電動車いすの体験学習を実施していただきました。
5年生の総合的な学習の時間で、「福祉」をテーマに学習しています。
その一環で通常の車いすだけでなく、電動車いすや車いすバスケも体験させていただきました。
普段はできない体験だったため、子どもたちも教師も楽しんで活動していました。
6日(水)埼玉医科大学産婦人科の髙橋幸子先生に来ていただき、4年生と9年生に性に関するご講義【いのちの学習~大切ないのちのつながり~】をしていただきました。いのちの大切さや赤ちゃんの誕生について等、たくさんのことを教わりました。
11月27日(月)は、11月のお誕生日給食でした。
今月もみんなで仲良くお祝いし合いました。
21日、本校吹奏楽部がアンサンブルコンテストに臨み、少ない人数で素晴らしい演奏を見せてくれました。
結果は金賞です。惜しくも県大会に進むことは出来ませんでしたが、次の大会でリベンジ出来るよう頑張ってもらいたいです。
今日の学校朝会では、新生徒会役員と後期委員長の挨拶があり、後期の活動への意気込みを発表してくれました。
後期からは8年生が中心となって活動していきます。後期も頑張っていきましょう。
7年生が校外学習で上野と浅草に行ってきました。
都内の観光名所や博物館・美術館等を巡り、しっかりと学習を行うことができました。
西部地区音楽会が狭山市市民会館で行われ、西部地区の中学校の代表クラスが集まり、合唱や合奏を披露してくれました。
城山からは8年生が参加し、「I Got Rhythm」の合奏を行いました。
演奏前は緊張していたようですが、本番は素晴らしい合奏を見せてくれました。
宿泊学習2日目の様子です。
今日はみんなで協力してカレーライスを作りました。
5年生が小川げんきプラザへ宿泊学習に行ってきました。
夜には、みんなでキャンプファイアーを行いました。
5・6校時に立正大学の森田先生、日本ケアラー連盟の野手さん、ケアラーワークスの友田さんにお越しいただき、5年生から9年生にヤングケアラーサポートクラスを開いてくださいました。
4年生と8年生と9年生が坂戸市文化会館で行われた市内音楽会に参加してきました。
先週の校内音楽会からさらに練習を重ね、素晴らしい歌声をホールに響かせることができました。
今日はお誕生日給食です。
10月が誕生日の児童生徒や先生が集まり、一緒に給食を食べました。
昼休みの時間に、7年生から9年生が人権の花植えを行いました。
坂戸市の人権推進委員の方が来て、人権の大切さを教えていただき、人権の花も提供していただきました。
今日の朝会では、先日行われた連合運動会の表彰が行われました。
今日は、音楽会がありました。
1年生から9年生までのきれいな歌声が体育館中に響き渡りました。
今日の児童・生徒朝会では、昨日行われた生徒会選挙で決まった生徒会役員の発表・挨拶と旧生徒会からの挨拶が行われました。
22日城山公民館にて、文化祭が行われました。
6時間目に生徒会立候補者の立会演説並びに投票が行われました。
演説・投票の様子です。
2時間目に音楽会のリハーサルを行いました。
どのクラスもきれいな歌声を響かせていました。
本番の発表が今から楽しみです。
18日 埼玉県駅伝競走大会予選会が行われ、城山中からも男子チームが参加し、最後までタスキを繋ぐことができました。
昼休みの時間に5・6年生がチューリップの球根植えを行いました。
卒業式の時期にきれいなチューリップを見れるのが今から楽しみです。
15日多和目天神社にて、獅子舞の演舞が行われました。
12日浅羽野小学校にて連合運動会が行われました。
12日にある連合運動会に向けて壮行会が行われました。
在校生から5・6年生に向けてエールを送りました。
23日坂戸市運動公園にて、新人戦が行われました。3日目は、男子テニス、女子テニスの団体戦が行われました。
結果は振るいませんでしたが、全力を出し切ることが出来ました。
22日に坂戸・鶴ヶ島消防署の方が来て下さり、9年生にAEDの講習を行ってくださいました。
22日坂戸市運動公園にて、新人戦が行われました。2日目は、男子テニス、サッカー、剣道の競技が行われ、城山の子どもたちもこれまでの練習の成果を発揮することができました。
21日坂戸市運動公園にて、新人戦が行われました。1日目は、女子テニス部が個人戦に臨みました。
15日川越運動公園陸上競技場にて新人戦が行われました。
本校の生徒も全力を尽くし力走していました。
6年生が修学旅行で日光に行ってきました。
2日目の様子です。
6年生が修学旅行で日光に行ってきました。
1日目の様子です。
今日はお誕生日給食でした。
9月が誕生日の子どもたち・先生方が集まり、お祝いしました。
今日は、川越工業高校と武蔵越生高校の先生が来て、9年生に授業をして下さいました。
皆楽しそうに授業を受けていました。
今日の学校朝会では、
この日の午後に行われる英語スピーチコンテストに向けて、3名の生徒が校内で発表を行いました。
今日は5時間目に避難訓練を行いました。
長い夏休みも終わり、今日から2学期が始まりました。
今学期は、音楽祭や新人戦、小学校の修学旅行、林間学校などたくさんの行事がありますが、生徒たちが充実した学校生活が送れるように支援していきます。保護者や地域の方々にもこれまで通り、ご支援、ご協力のほど、よろしくお願い致します
欠席・連絡について
令和5年10月2日(月)より、欠席の連絡方法が変更いたしました。
入力方法は下記のとおりです。
(1)入力方法 下記記載の「児童生徒の欠席等の連絡について」のファイルをダウンロードし、QRコードを読み取り、パスワードを入力してください。
※ファイルのダウンロードに必要なパスワードは、令和5年度学園だより第1号に掲載しています。
(2)連絡時間 欠席等の場合は、午前8時までに入力をお願いいたします。
※ 小学生の欠席届(黄色の用紙)中学生の欠席等(生徒手帳の提出)は不要です。
名前 | 更新日 | |
---|---|---|
児童生徒の欠席等の連絡について .pdf
{{downloadCounts["415"]}}
|
06/24 10:38 |
|